5年生 5年生 新学期スタート✨ 新学期が始まり、一週間が経ち、各教科の授業や給食などがスタートしました。新学期初日、子ども達は高学年になり、緊張した面持ちでしたが、一週間が経つと新しい学級にも慣れた様子で、楽しく活動する姿が見られました。今日は、来週行われる1年生を迎える... 2024.04.12 5年生
2年生 2年生 今週の様子✨ 4月11日(木)2年生の今週の様子をお伝えします😄 先週の始業式から始まった令和6年度、今週は5時間授業も始まり、本格的に1年がスタートしたように感じます😌 2年生の子どもたちは、国語も算数も元気いっぱいに授業に取り組んでいます... 2024.04.11 2年生
1年生 1年生 初めての5時間授業 昨日までは3時間。今日から5時間で給食や清掃が始まりました。 朝の会をしています。 身体測定が始まりました。 運動場で楽しそうに遊んでいました。 算数の勉強。 数図ブ... 2024.04.10 1年生
4年生 今週のようす♪(4年生) 今週は、4年生合同で、ドッジボールを行いました。風が強い中、みなさん上手にボールを投げ、楽しく参加することができました!来年度は5年生になりますが、これからも元気で明るく学校生活を送ってくれると嬉しいです♪ 2024.03.21 4年生
2年生 2年生 図画工作 2年生最後の図画工作の時間でした。 はじめ、アートカードをつかってかるたとりをしました。 カードに載っている作品の特徴を3つ聞いて取りました。 作品をよく見て特徴を捉えていました。 後半は、自... 2024.03.21 2年生
3年生 【3年生】~今週の様子~ 最後の合同体育 3月15日(金)、3年生最後の合同体育では、ドッジボールとスパイドッジボールを行いました。 ドッジボールでは、担任も参加し、白熱した試合展開となりました。 スパイドッジボールでは、相手コート内にいる味方へのパスを狙う動きが増えた... 2024.03.15 3年生学年だより
2年生 2年生 図工&ロボホン 図画工作 一年間に作成した作品を持ち帰る袋に絵を描きました。 作品を袋に入れるときは、「あぁ作ったわ~」と懐かしそな声が聞かれました。 ロボホン ロボホンをしました。 前回使ったときよりも、ス... 2024.03.14 2年生
2年生 2年生 生活 わたしのすてきなところをつたえてもらおう 4人グループになり、友達のすてきなところを書きました。 休み時間、授業中、掃除のとき、給食中などいろいろな場面を思い出して、友達のすてきな姿を書きました。 ... 2024.03.13 2年生
1年生 1年生 今週の様子(幼保小交流会)😉✨ 3月6日(水)に幼保小交流会を行いました。 4月に蛭間小学校に来る予定の、蛭間保育園、昭和幼稚園の子どもたちが、学校を見学に訪れました。 幼稚園・保育園の先生の中には、皆のことをよく知っている先生もいらっしゃって、皆がどんなふう... 2024.03.08 1年生