学校行事

防災講話

講師の先生をお招きして、防災講話を行いました。講師の先生は東日本の震災を体験されたそうです。その経験から、知っておくと良い防災対策を教えてくださいました。普段から、防災グッズを持ち出すかばんやウェットティッシュ類等を用意しておくと良いことや...
3年生

3年生 大なわとび集会の様子(^^)/

11月20日に大なわとび集会を行いました。 3年生はこの日まで、毎日一生懸命に練習をしてきました。 始めは連続跳びできなかった子も、練習を重ね、スムーズにできるようになり、 目標記録であった250回を跳ぶことができました!...
1年生

1年生 大なわとび集会

休み時間や体育の時間に練習を重ねてきた大なわとびの本番が行われました。 1組も2組も、力いっぱいがんばることができました。 クラスで力を合わせて、いい思い出になりましたね!!
学校行事

息を合わせて!大なわとび集会

この日の2時間目は大なわとび集会でした。多くの学級で練習が行われました。練習のときから本番にむけて、縄を回すタイミングの声や、「大丈夫!」「慌てないで!」等のお互いを励ます声が、運動場に増えていきました。息を合わせ、目線を合わせ、心を合わせ...
1年生

ひき算

1年生の算数は、ひき算の学習をしています。この日は、二桁の数から一桁の数を引く計算の仕方を考えました。引く数を、計算しやすいように分けることで、正確に計算することができました。
1年生

1年生 生活科

紙コップとトイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作りました。 絵の具で色を塗り、〇シールで飾りつけ、最後に星もつけました。 みんな、バランスを考えながらシールを貼っていました。
3年生

アルファベット

3年生の外国語活動では、アルファベットの学習をしています。この日は、学級の友達が作ったアルファベットに関する問題で盛り上がっていましたね。多くの子からいろいろな意見が出るような、とても良い問題でした。
未分類

11月の朝礼

この日、全校朝礼がありました。学校長から防災に対する備えの話と、21日の木曜日に防災講話があることを聞きました。週番の先生からは、大縄跳び大会にむけてのお話がありました。児童会執行部からは募金などの連絡がありました。全校児童いっしょに一週間...
5年生

5年生 食に関する指導

今日は栄養士さんに来ていただき、食に関する指導を行っていただきました。ご飯、魚や肉、野菜、フルーツなどを、それぞれどのぐらいの量を食べたらよいかをグループで考えました。普段に食べる食事の量から何を多く食べたらよいかを多くの児童が理解している...
4年生

4年生 11月11日~11月15日の様子!!

今週の4年生の様子です。 保健の先生に、思春期の体の中の変化について授業をしてもらいました。 自分たちの体や心が、大人に近づいていることを勉強しました。 どの子も真剣に保健の先生の話を聞いて取り組むことができました...