5年生

5年生 野外教室 お風呂後~就寝まで

お風呂上りは、ジュースタイム。 部屋で今日の反省をして1日目を終えました。
5年生

5年生 野外教室 キャンプファイヤー

カメラの性能の関係で、日が暮れる前までの様子です。 班長さんたちが、火をもらっています。 楽しいゲームの始まりです。
5年生

5年生 野外教室 野外炊飯

初めての火起こし。 レトルトカレーを温めて…だったので、カレーを調理する体験はありませんでしたが、みんなで協力して火起こしをしたり、盛り付けたり、楽しい夕食の時間でした。 ...
5年生

5年生 野外教室 ウォークラリー

良参寺へ向かう70分コース。 はじめの山道は結構きつかったようですが、みんながんばってたどり着きました。
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室 ベッドメイキング~部屋の仲間と

自分が寝るベッドのベッドメイキングをがんばっています。
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室 1日目 

1日目の昼食は、食堂でバイキング。 あ~フライドポテトがある~! スパゲティ―がある~!と うれしそうに食べていました🍟🍝🥗🍚🥢
5年生

5年生 野外教室 出発~入所

出発式から入所式までの様子です。 みんな、元気な笑顔です。
3年生

3年生 今週の様子😀

今週は校外学習があり、全員参加で元気に見学することができました!! 別でHPをアップしてありますので、ぜひご覧ください👀 合同体育📷 今週の合同体育は、来週予定している『福祉実践教室』についての説明をしました! 閉講...
NO IMAGE 4年生

4年生 起震車体験

大きな地震が起こったときに素早く身を守れるように、起震車に乗り、地震の揺れを体験しました。 震度4から5弱、5強、最後は震度7の揺れまで体験すると、子どもたちは地震の怖さ、身を守ることの大切さに気付きました。
3年生

3・4年 校外学習③ あいち環境学習プラザ🌱

お弁当を食べたあとは、あいち環境学習プラザの見学です🌱 タブレットを使って環境問題のクイズに挑戦したり、環境に考える実験をしたりしました!見学の様子(3年)             見学の...