1年生 1年生 今週の様子(幼保小交流会)😉✨ 3月6日(水)に幼保小交流会を行いました。 4月に蛭間小学校に来る予定の、蛭間保育園、昭和幼稚園の子どもたちが、学校を見学に訪れました。 幼稚園・保育園の先生の中には、皆のことをよく知っている先生もいらっしゃって、皆がどんなふう... 2024.03.08 1年生
4年生 4年生今週のようす♪ 社会では、愛知県の魅力を調べ、発表する学習に取り組んでいて、班ごとで発表の準備をしました。愛知の観光や産業、なごやめしなど、子どもたちはさまざまなことを調べ、楽しそうに画用紙にグラフや絵をかく姿が見られました。 国語では... 2024.03.07 4年生
3年生 3年生 図工でフォトフレーム作りました! 3年生の図工でフォトフレームを作りました。 色付きの紙粘土で飾り付けを行い、思い出に残る作品になりました。 家に持ち帰ってからも、お気に入りの写真を入れて使ってくださいね! 2024.03.07 3年生
2年生 2年生 給食 年に一度の「揚げパンの日」 今日は、中学校が卒業式。その日に小学校では、揚げパンが出る日になっているようです。 この日を何日も前から楽しみにしていた子がたくさんいました。 大きなお口でパクっと、とってもおいしそうに食べてい... 2024.03.06 2年生
5年生 5年生 総合 LEGOブロックを用いたプログラミング学習 5年生の総合的な学習の時間では、レゴブロックで作ったドライビングベースをプログラミングし、コースで走らせる活動を行いました。「↑に〇〇㎝進む」や「右に〇回転する」などのブロックを組み合わせてプログラムしていき、コースで試走しながら修正を加え... 2024.03.05 5年生
1年生 1年生 今週の様子😊 2月27日(火)6年生を送る会が行われました。 1年生は、6年生に一番お世話になったんじゃないかっていうくらい、本っ当~~~に、たくさんお世話になりました。 ~6年生を送る会の様子📸~ 6年生を送る会では、6年生と... 2024.03.04 1年生
3年生 【3年生】今週の様子 ~6年生を送る会~ いよいよ6年生を送る会の本番を迎えました。 3年生の出番が近づくと、「上手くできるかな」と緊張した様子でしたが、 クイズ、リコーダー、ダンス、どのチームも練習をしてきた成果を出すことができました。 これまでお世話になった6年生に、... 2024.02.27 3年生学年のようす