4年生 4年生今週のようす♪ 総合的な学習の時間には、校外学習(レゴランド)のアトラクションに乗る順番を班で話し合いました。友達の考えや気持ちをしっかりと聞いて、話し合いを進めることができました。理科の学習では「ものの体積と温度」という単元で、班の友達と協力しながら、水... 2023.11.17 4年生
1年生 1年生 今週の様子😊 日に日に寒さも強くなってまいりました。 それでも、外に元気よく遊ぶ子どもたちに感心しています。 全国的にインフルエンザも流行っています。引き続き手洗いうがいの徹底をお願いいたします。 ~1組の様子📸~ 音楽の授業では... 2023.11.17 1年生
2年生 2年生 図画工作 にぎにぎねん土 握ってできた形をもとに、さまざまな物を作り出しました。 握った形に何かを付けたり、穴をあけたり、いろいろと工夫をしていました。 みんな、発想力が豊かです。 作品は、写真に撮り、学... 2023.11.17 2年生
3年生 【3年生】国語 はんで意見をまとめよう 今週、国語では「はんで意見をまとめよう」の学習が始まりました。 司会、記録係、時計係などの役割を決め、話し合いの仕方を学んでいきます。 1回目の話し合いでは、「1年生に本を好きになってもらえるような読み聞かせをする」という目的に... 2023.11.16 3年生学年だより
2年生 2年生 ロボホン 初ロボホンです。 要点だけ説明すると、自分たちでどんどん進めていました。 指示通りに動くと、みんな大喜びしていました。 指示の仕方を変え、いろいろな動きを楽しむことができました。 ... 2023.11.15 2年生
2年生 2年生 読み聞かせ ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。 秋らしい本を2冊。読んでくださった本はシリーズであるので、そのシリーズを読んでみるものいいですね。 2023.11.13 2年生
2年生 2年生 算数 九九カードを使って九九を覚える練習をしています。 答えを言って、そのかけ算のカードを取ったり、かけ算を言ってその答えのカードを取ったりしました。 かけ算を言われて、さっと答えを言えるようになるまで、練習に励みましょう。 ... 2023.11.10 2年生
5年生 5年生 稲刈り体験🌾 アグリセンター宇治の方々に協力していただき、稲刈り体験を行いました。子ども達は6月に自分たちで植えた苗がどのくらい大きくなっているのかを楽しみに田んぼに向かいました。小さかった苗が、約5ヶ月で黄金色に輝く稲穂への成長していました。講師の方に... 2023.11.10 5年生
2年生 2年生 音楽&図画工作 音楽「がっきでおはなし」 楽器を選び、その楽器にあったリズムを決めました。 その後、ペアで作ったリズムを発表し合いました。 図画工作「読書感想画」 好きな動物に合うホテルのお部屋を考えて描き... 2023.11.10 2年生
4年生 今週のようす♪(4年生) 今週はなかよし会がありました。「お花」では、きれいなお花を上手に生けることができました。作品は十人十色で、どれもすてきな作品になりました。「工作」では、おりがみを使って鉛筆立てを作りました。みなさん折り紙を折るのがとても速く、てきぱきと作る... 2023.11.10 4年生