writer6

NO IMAGE 未分類

6年生 プログラミング学習をしました!

今日は総合学習の時間に、プログラミングの授業を行いました。 タブレットを使って、レゴの車にプログラミングを行い、コースを走らせました。 コースからはみ出さずにゴールできるよう、ペアで試行錯誤しながら、取り組んでいました。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 理科

物が水にとける量に限りはあるのだろうか。 「無限にはとけないと思う。水の中に塩の粒が入りきらない気がするから。」 「いくらでもとけそう」 予想を立ててから実験を行いました。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 体育

ショートテニス 手にはめるタイプにラケットをつかってショートテニスを楽しみました。 方向や力加減を考えて、相手が打ち返しやすいボールを打ちました。 20回近く続くペアもあり、楽しそうに練習していました。 ダブルスで試...
NO IMAGE 未分類

赤い羽根募金

先週は、赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました。 児童会役員の児童が募金を集めにいくと、「持ってきたよ」と笑顔で募金箱に入れてくれる子がいました。 みなさんの温かい気もちに感謝です。 募金の集計...
NO IMAGE 5年生

5年生 稲刈り

楽しみにしていた稲刈りの日がやってきました。 アグリセンターの皆様、毎年ありがとうございます❕❕ 晴天に恵まれ、稲刈り日和。長靴をはいて、いざ出発❕ 私たちが食べているお米になるまでの説明をしていただきました...
NO IMAGE 未分類

科学クラブ あぶり出し

食塩水、砂糖水、オレンジジュース、牛乳、片栗粉を溶かした水をつかって紙に絵や文字をかいてあぶり出しました。 茶色くあぶり出されたもの、あぶりだされなかったものに分かれました。 家にある他の液体でもチャレンジして、あぶり出されるも...
NO IMAGE 5年生

5年 理科

「物のとけ方」 水にとけてみえなくなった食塩は、どうなったのだろうか? ①食塩水の水を蒸発させる ②水に入れる前と後の重さを測る。 前後の重さは変わらず、食塩は水にとけても無くならないことがわかりました。 みん...
NO IMAGE 3年生

3年生 今週の様子😉

今週は、なかよし会や消防団体験をなど、地域の人とふれあう行事がたくさんありました! その中で、子どもたちも少しずつ集団で動くことの大切さを学んで成長しています。 来週は、校外学習があります。学年全体で行動できるようにしていきたい...
NO IMAGE 4年生

4年生 外国語

「アルファベットで文字遊びをしよう」の学習をしています。 大文字に加えて小文字も学習しています。いろいろな歌を繰り返し歌って覚えています。 次に、ていねいに書く練習をしました。みんな一生懸命です。 最後は、...
NO IMAGE 4年生

4年 プラネタリウム学習

プラネタリウム学習ため、津島の児童科学館へ出かけました。 行きのバスから、みんなウキウキ。 良い天気の中、少し遊んで、館内へ。 プラネタリウム学習では、月の形によって見える位置が変わること、星座の数...