4年生 4年生 体育「ハードル走」 体育では「ハードル走」に取り組んでいます!! さまざまな幅でハードルを置き、それぞれ3段階から高さを選べるように配置しています。 ハードルとハードルの間が同じ歩数になるように、自分にあったコースで練習しています。 ... 2022.03.02 4年生
6年生 6年生 奉仕作業 今日は、6年間お世話になった校舎をきれいにする奉仕作業を行いました。 まずは、各教室の荷物を運びました。大きな荷物も全て運び出し、教室の広さに驚いている児童もいました。 次は、隅々まで掃除を行いました。なかなか頑固な汚れ... 2022.03.01 6年生
未分類 5年生 理科 ふりこ 新しい単元の学習に入りました。 「ふりこのきまり」です。 うさぎとかめの曲に合わせてふりこを振るにはどうしたらよいだろうか? ・ふりこの長さ ・ふりはば ・おもり 上の3点について調べました。 ふり... 2022.03.01 未分類
学校行事 読み聞かせを行いました(^^)/ 2月28日(月)、1~4年生と特別支援学級を対象に、ボランティアの方々が読み聞かせをしてくださいました! 今日も子どもたちは目を輝かせてお話に聞き入っていました(^^)/ 子どもたちが楽しみにしている読み聞かせも残すところあと1... 2022.02.28 学校行事
3年生 3年生 体育「高跳びテスト」 今日は体育で高跳びのテストを行いました。 跳ぶのは2回、いい記録のほうが採用されます。 さて、いよいよ本番、子どもたちのかっこいい跳び姿をご覧ください✨ いい跳びっぷりだと「おお~~!!... 2022.02.25 3年生
3年生 3年生 「6年生を送る会」 今日は6年生を送る会を行いました✨ 感染症予防のため、各学年が順番に6年生の前で出し物を披露しました。 3年生は、いろいろなクイズを出して6年生を楽しませました。 クイズは自分たちで考え、問題や答えのボー... 2022.02.25 3年生
4年生 4年生 6年生を送る会💐 今日は『6年生を送る会』がありました💐 4年生はランキング発表をしました!! 事前にアンケートを取り、集計して画用紙に記入しました。それをBTSの曲に合わせて、ダンスをしながら発表しました💃✨ 話し合いの様子📷... 2022.02.25 4年生
2年生 2年生 今週の様子38(2月21~25日) 「雨水」を過ぎ、日差しに暖かさを感じるようになりました。だんだんと春が近づいてきていますね。 ≪1組≫ 国語の「ことばを楽しもう」で、上から読んでも下から読んでも同じ文(回文)を考えました。七文字以上を考えるのはなかなか... 2022.02.25 2年生
1年生 1年生 「6年生を送る会にて」 2月25日(金)1,2時間目に6年生を送る会が実施されました。 新型コロナウイルス感染症予防のため、全校児童の参加ではなく、各学年が順番に6年生へ出し物を行う形でした✨ 1年生は6年生のお兄さん・お姉さんに向けて今までお世話にな... 2022.02.25 1年生未分類