6年生 6年生~今週の様子~ 先日は、修学旅行説明会にご参加いただきありがとうございました。 今週は、学年や各学級で修学旅行に向けた準備を進めました。 学年集会では、全体的な行程を押さえたり、担当する係の仕事を確認したりしました。 各学級では、... 2025.04.25 6年生学校行事
6年生 修学旅行にむけて 6年生は総合的な学習の時間に、修学旅行の見学地について学びました。修学旅行のしおりと社会科の資料を見ながら、見学する建物と、それにまつわる歴史上の人物の説明を聞きました。興味が湧いた子は、いっそう見学が楽しみになりますね。 2025.04.22 6年生
6年生 新品の漢字ドリル 6年生の国語は新出漢字の学習をしました。新品の漢字ドリルで一番最初に練習した字は『視』という字でした。みなさん、新雪に一歩一歩足跡を残すときのように、真っ白な漢字ドリルに一画一画丁寧に書いていましたね。 2025.04.10 6年生
2年生 係 決 め それぞれの学級で、学級委員や学級の係を決めました。学級委員が決まったときには、決まった子にも立候補した子たちにも温かい拍手を送った学級がありました。係決めでは、仕事の内容を先生からよく聞いて、真剣な表情で選んでいる子が多かったですね。 ... 2025.04.10 2年生3年生6年生
6年生 卒業式の送り出し 卒業式を終えた6年生は、教室で担任の先生と最後の時間を過ごしました。そして、校舎を出るときに、教師と保護者で盛大に送り出しをしました。青く爽やかな色の空に照らし出された6年生のみなさんの表情はとても爽やかで素敵でした。その素敵な笑顔で未来へ... 2025.03.19 6年生
6年生 第78回卒業式 第78回卒業式が挙行されました。卒業生は落ち着いた頼もしい表情で入場し、堂々と卒業証書を受け取りました。PTA会長様からは、たいへん温かく励みになる言葉をいただきました。それに応えるような呼びかけと合唱は素晴らしかったです。大変素晴らしく、... 2025.03.19 6年生
6年生 6年生修了式 6年生の修了式が行われました。代表の児童が皆の修了証を受け取りました。いよいよ明日は卒業式です。6年生のみなさん、蛭間小学校最後の一日を噛みしめて過ごしてくださいね。 2025.03.18 6年生
6年生 小中交流授業 6年生が小中交流授業を受けました。神守中学校の数学の先生にお越しいただき、6年生の教室で授業をしていただきました。算数と数学の違いは、答えを出して終わりではなく、なぜそうなるかを考えることだということを教えていただきました。中学校生活にむけ... 2025.03.11 6年生
5年生 卒業式総練習 この日は卒業式の総練習がありました。在校生代表として5年生が参加して、保護者席に座りました。人に見られながらだったことも含めて、6年生にとって良い練習になりました。同時に、5年生にとっても、次年度自分たちが卒業式でどのようなことを行うのかが... 2025.03.11 5年生6年生
6年生 シャボンフラワー 6年生が、地域の花屋さんを講師にお迎えしてシャボンフラワーの制作に取り組みました。材料の花を、土台部分に生けるように刺していきます。イメージが大切になる作業のようです。みなさん、1つ1つの作業を丁寧に行っていましたね。 2025.03.07 6年生