6年生 6年生今週のようす♪(調理実習パート2) 作った野菜のベーコン巻きとジャーマンポテトはとてもおいしかったようで、どこも完食でした。その後、給食がありましたが、もちろん・・・完食でした! 2024.12.13 6年生
6年生 6年生の調理実習 6年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。作ったのは、野菜のベーコン巻きとジャーマンポテトです。野菜のベーコン巻きにはえのきとニンジンを使いました。ジャーマンポテトはカレー味です。野菜を切ったり茹でたり炒めたりする調理のひとつひとつに四苦... 2024.12.13 6年生
6年生 6年生今週のようす♪ 体育では、ソフトボールの授業をしています。ボールをしっかりと見て、バットで打つことができました!また、試合をしながらベースボール型スポーツのルールを理解することができました。書写では、気持ちをこめながら「感謝」の文字を丁寧に書くことができま... 2024.12.06 6年生
6年生 6年生今週のようす♪(明治村) 6年生は校外学習で明治村に行きました。「明治探検隊」では、謎が解けるようみんなで考えながら一生懸命村内をまわる姿が見られました。「ガラ紡体験」では、集中しながら一つ一つ丁寧に糸を紡ぎました。明治時代の歴史について、さまざまな建物を見学したり... 2024.11.29 6年生
6年生 6年生今週のようす♪ 理科では、「電気の利用」の学習に取り組んでいます。豆電球と発行ダイオードで使う電気の量を確かめたり、手回し発電機とコンデンサーをつないで電気を利用した車を作ったりと楽しく学習に取り組む姿が見られました! 2024.11.29 6年生
6年生 校外学習に出発 この日、6年生が校外学習に出かけました。晴天に恵まれ、絶好の見学日和です。目的地は明治村。建物はもちろん、紅葉も見所になるでしょうね。楽しんできてください。 2024.11.29 6年生
6年生 喫煙防止教室 6年生が喫煙防止教室で、喫煙による身体等への影響について学びました。講師の先生方がお越しくださり、多くの面で体に悪いことを教えてくださりました。また、喫煙をすすめられたときに、どのように断るのかをソーシャルスキルトレーニングを通して学びまし... 2024.11.13 6年生
6年生 6年生今週のようす♪ 6年生では、キャリア教育「ようこそ先輩」の授業がありました。講師の方からは、「ファイナンシャルプランナー」、「パティシエ」、「消防士」、「看護師」、「美容師」の職業について、お話を聞きました。仕事の内容や、やりがいなど、さまざまな話を聞き、... 2024.11.01 6年生
6年生 6年生最近のようす♪ 理科の「てこのはたらき」では、てこの棒を持つ部分を変えたり、おもりの位置を変えたりして、どうすれば軽く持ち上げられるかを実際に確かめました。家庭では、ミシンを使ってトートバッグ作りをしています。互いに教え合うなど、友だちと協力して取り組む姿... 2024.10.24 6年生
6年生 6年生今週のようす♪ 今週は、テープカーター作りの続きを行い、ついに完成することができました!どの作品も個性あふれる絵が描かれ、すてきテープカッターになりました。また、音楽では「思い出のメロディー」の合唱をしました。思いがこもったすてきな合唱になりました♪ ... 2024.10.10 6年生