6年生 6年生 トートバッグ作り&薬物乱用防止教室 11月2日(木)家庭科の時間にミシンを使ってトートバッグ作りを行っています✨ 6年生のミシンの授業は最初、使い方を思い出すところから始まりましたが、回数を重ねると子どもたちは自分たちだけで準備を完了し、縫い始めることができるようになり... 2023.11.02 6年生
6年生 6年生 水墨画🖌 キックベース⚽⚾ 図画工作の授業で水墨画を行いました。 「にじみ」や「かすれ」の技法を用いて、子どもたちは思い思いの作品を描いていましたよ~😊 墨の濃淡を意識しながら、納得のいく作品を描くことができたようです✨ ... 2023.10.27 6年生
6年生 6年生 最近の出来事②(喫煙防止教室、理科『地層実験』) 10月19日(木)講師の方にお越しいただき、喫煙防止教室を行いました。 「たばこは体に悪い」と漠然としたイメージをもっていた様子の子どもたちですが、たばこを吸うと、実際にどのようなデメリットがあるのか学びました🚬 ... 2023.10.24 6年生
6年生 6年生 最近の出来事(なわとび教室、ミシン) 10月17日(火)少し前の出来事ですが、なわとび教室を行いました❗ 昨年度も蛭間小に来ていただいた『もりぞう先生』が、今年度も講師として来てくださりました😊 なわとびを跳ぶコツはもちろん、なわとびを使った遊びもたくさん教えてくだ... 2023.10.24 6年生
6年生 6年生 今週の出来事 10月11日(水)6年1組に来ている教育実習生が算数の授業を行いました! 子どもたちも新鮮な気持ちで、楽しんで授業を受けていた様子でした😊 同じく11日(水)運動会前日準備を行いました。 6年生の子ども... 2023.10.13 6年生
6年生 6年生 今日のできごと😊 10月3日(火)英語の授業では、ALTのアレックス先生の発音を聞き、英語のアクセントの学習をしました🆎 ネイティブな発音を聞いて、子どもたちの英語を聞き取る力が伸びていくかと思います✨ 道徳の時間では、「みんなの自由な... 2023.10.03 6年生
6年生 6年生 今週の様子😊 夏休みが終わり、子どもたちも生活のリズムを段々と取り戻している今日この頃です😌 今週あった出来事をお伝えします❗ まず、英語の授業では、9月からアレックス先生が蛭間小学校にALTとして来てくださいました! アレッ... 2023.09.08 6年生
6年生 6年生 洗濯実習&着衣泳🏊 7月14日(金)前日に行う予定だった洗濯実習ですが、天候により本日行いました🌞 子どもたちは家庭科で手洗いの仕方を学び、たらいに洗濯液を作り、自分のシャツを洗濯しました✨ 自分の服を自分で手入れする良いきっか... 2023.07.14 6年生
6年生 6年生 学習発表会「みんなちがって みんないい」👽 6月24日(土)蛭間小学校体育館にて学習発表会を行いました。 6年生は「みんなちがってみんないい」の発表を行いましたよ~👽 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございます。 ... 2023.06.28 6年生学校行事
6年生 6年生 租税教室💰 6月27日(火)5限に「租税教室」を行いました! 講師の服部先生をお招きし、税について教えていただきました😊 6年生は社会の授業でも政治・税金について学習しましたが、今回の租税教室では、「税金の使い道」や「もし、税金がなくなった... 2023.06.27 6年生