学年のようす

NO IMAGE 3年生

交通安全教室を行いました!

6月22日(水)の3時間目に3,4年生が交通安全教室を行いました。 天気が良ければ、外で自転車走行の実地訓練を行う予定でしたが、この日はあいにくの雨でしたので、体育館で行いました。 津島警察署の方に、自転車の正しい乗り方や気を付...
NO IMAGE 5年生

5年生 体育

6月、7月はソフトバレーボールと水泳を行います。 先週からアンダーハンドパスやオーバーハンドパス、サーブの練習をしています。 今日はチームごとに分かれて練習を進めました。リーダーを中心にスキルアップできるようにがんばっていました...
NO IMAGE 3年生

明日の交通安全教室について

3,4年生の保護者、交通委員の皆様へ 蛭間小学校からの連絡です。 明日(6月22日)予定していた交通安全教室ですが、悪天候のため、自転車実地訓練を中止いたします。そのため、自転車については、用意していただかなくて結構です。 ...
1年生

1年生 プール開き🏊

6月21日(火)天気が心配でしたが、2時間目にプール開きを行いました❗ 小学校生活で初めてのプールの授業では、水に慣れ親しむことをめあてとして、楽しむことができるように授業を行いました。 最初は水に顔をつけることを怖がっている児...
NO IMAGE 4年生

4年生 プールスタート!

天気に恵まれ、2年ぶりの学校でのプールが始まりました。 まずは、水慣れからスタートです。少しずつ体に水をかけて、体に慣らし、水の中に入りました。 全員で、プールの端をぐるぐる歩いて水の流れを作ります。久しぶりのプ...
NO IMAGE 4年生

4年生 モーターカー作り

理科の「電流のはたらき」の学習のまとめで、モーターカーを作りました。 回路ができるように、乾電池の向きに気を付けて、つないでいきます。 途中、試走すると逆走する子もいましたが、もう一度調べて走らせていました。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 家庭科

裁縫スタートです🧵 針穴に糸を通し、糸切ばさみで切り、玉止めをしました。 小さな穴に糸を通すのに苦戦していましたが、自分でがんばっていました。 玉止めも何度も練習して、マスターしました。
3年生

3年生 福祉実践教室♿

15日(水)に、福祉実践教室を行いました!! 総合的な学習の時間に『福祉』をテーマに学習を進めており、実際に体験できる貴重な時間となりました✨ 今回は、 車椅子体験 手話体験 をクラスごとに体験しま...
3年生

3年生 今週の様子😉

今週から水泳の授業が始まる…予定でしたが、気温、水温が低かったため延期となってしまいました😨💦 水泳の持ち物の準備、ありがとうございました!! 3年生の子どもたちにとって初めてのプールなので、楽しみにしている子が多かったです…!...
5年生

5年生 田植え

待ちに待った田植えの日がやってきました! 苗の植え方を教えていただいた後、裸足で田んぼの中に入ると大興奮。 みんな頑張って植えていきました。 あと約5か月後に、おいしいお米が実るのが楽しみです。 ...