1年生 1年生 音楽 「どれみのうた」 知っている子が多い、どれみのうたを歌ったり、歌いながら音の高さに合わせて体を動かしたりしました。 一人、ペア、グループなどで取り組みました。 リズムよく動くことができていました。 ペアやグループで動... 2024.09.09 1年生
1年生 1年生 体育 言葉に合わせて、しゃがんだり立ったりしました。 手をつないだまま素早く動くのは、なかなか難しかったですね。 次は、体でじゃんけんと動物のマネをしました。 じゃんけんは、体全体を動かしてじゃんけんしました。 ... 2024.09.06 1年生
1年生 1年生 図画工作 「やぶいたかたちからうまれたよ」 新聞紙を破り、その形が何に見えるか考えました。 破いた形そのままで考えたり、組み合わせて考えたりしました。 来週はクレパスで模様などを描いていきます... 2024.09.04 1年生
1年生 1年生 体育 9月、初体育。 リズムに合わせて体の部分をタッチしたり、動物のマネをしたりしました。 ゾウやカエルなどの動物のまねを楽しそうにやっていました。 次の体育では、他の動物のマネもしてみたいですね。 2024.09.04 1年生
1年生 いろみずで もようをつくろう 1年生の図画工作では、色水を使って紙に模様をつくってみました。紙コップに用意した色水に、折りたたんだ紙の一部をつけました。その後で、折りたたんだ紙をゆっくりと開いてみると、すてきな模様が出来上がっていました。模様が見えた瞬間、みなさん満面の... 2024.07.18 1年生
1年生 なつとなかよし 1年生の生活科は、夏を感じられる遊びについて発表し合いました。これまでの学習活動の中から一番楽しかったことを、絵を見せながらグループの友達に伝えました。授業の後半は、夏休み中に行いたい夏の活動を絵に表しました。 2024.07.17 1年生
1年生 1年生 図工&給食 図工 友達の絵をじっくり鑑賞しました。 色の塗り方がいいな、まねしてみたいなと思う子を選んで書きました。 給食 冷凍みかんが出ました。今日はじめじめ暑い日だったので、うれしそうに食べていました。 ... 2024.07.16 1年生
1年生 1年生 お楽しみ会 3時間目、あいにくの雨。4時間目にプールに入れるかな?と期待しましたが、残念ながら中止になりました。 4時間目は、各クラスでお楽しみ会をしました。 リーダー探しをしました。 次は椅子取りゲーム。 ... 2024.07.11 1年生