1年生

1年生

1年生 算数&音楽

算数 二人で10をつくりました。 10を作れるとすごくうれしそうな顔をしていました。 10がいくつといくつに分かれるか、数えずにすぐに言えるようにがんばりましょう! 音楽 じゃんけん列車を...
1年生

鉄棒

1年生の体育は鉄棒の授業でした。鉄棒にぶら下がったり、鉄棒の上でバランスをとったりする技を練習しました。技の見本を見せてくれる子がいたので、どんな技を練習するのかが分かりやすかったですね。みなさん、一生懸命練習していましたね。 ...
1年生

1年生 体育

いろいろな動きの運動をしました。 まずは準備体操 体をつかったじゃんけん。 グーのポーズをしています。 パーとチョキのポーズをしています。 ...
1年生

1年生 タブレット

初タブレット。 楽しみにしていたタブレットを今日、初めて使いました。 ログインの方法を覚え、アプリの発表ノートを使って絵を描きました。 これから、授業でどんどん使っていきましょうね。
1年生

1年生 読み聞かせ

今年度初の読み聞かせがありました。 ボランティアの方が本を読んだり、なぞなぞをしたりしてくださいました。 次の読み聞かせは、どんな本でしょう?楽しみですね。
1年生

1年生 算数

「いくつといくつ」の学習をしています。 おはじきや数図ブロックを使って、数字がいくつといくつに分かれるかを考えています。
1年生

1年生 図工

「おってたてたら」 紙を半分に折って、思いつくままに切りました。 それを立てせてみると…? 何に見えるかよ~く考えて、絵を描きました。
1年生

1年生 生活科

さつまいもの苗植えをしました。 土をやさしくかけて植えていました。 草取りなどの世話をがんばり、さつまいもがたくさんできるといいですね!
1年生

書写ノート

この日の1年生の国語は、硬筆の書写でした。手本をじっくり確認してから、書写ノートにひらがなを書きました。書けたら、正しく書けているかを先生にチェックしていただきました。みなさん、いっしょうけんめい書いていました。
1年生

1年生 体育

初ドッジボールをしました。 ボールを積極的に取りに行く子、じょうずによける子、みんな楽しそうに活動していました。 ボールを2個にしたり、大様ドッジをしたり、これからいろいろなドッジボールを楽しんでいきましょうね。 ...