1年生 1年生 体育 今週からサッカー(ボール蹴りゲーム)がスタートです。 はじめは、ボールを扱う練習をしました。 その次はドリブル。早くドリブルできるように、がんばりましょう! 2025.01.21 1年生
1年生 1年生 算数 すごろく 引き続き大きい数の学習です。 すごろくをしながら、数の読み方や並び方の勉強をしました。 さいころを勢いよく振ってとっても楽しそうに活動できました。 2025.01.21 1年生
1年生 1年生 算数 おはじきを使って点数くらべゲームをしました。 おはじきを10個はじき、合計点を出しました。 ゲームをしながら、大きな数を表す勉強をすることができて、とても楽しそうでした。 2025.01.17 1年生
1年生 1年生 算数 100までの数 1から100までの数を順に数えたり、段々小さくなるように数えたりしました。 そのあと、1から100までの書きました。 「手が疲れた~」と言いながらもがんばって書き終えました。 2025.01.15 1年生
1年生 1年生 生活科 先週金曜日、雪が積もりました。 ふゆとかなよし「ゆきやこおりであそぼう」の勉強で、校庭に出て雪の中を歩いたり、小さい雪だるまを作ったりすることができました。 雪が積もったときにしかできない、よい体験をすることができました。 ... 2025.01.15 1年生
1年生 作品展にむけて 1年生の図画工作では、作品展の立体作品の仕上げに入りました。材料を組み合わせて、何を作っているのかがだんだん見えてきました。材料を小さく切って目をつける等、細かい部分に撮りかかり始めた子もいましたね。みなさん、黙々と創作に励んでいました。 ... 2025.01.08 1年生
1年生 1年生 生活科 1年の始まりということで、絵馬に目標を書きました。 生活、勉強など自分ががんばりたいことをかきました。 残りの時間は、かるたをしました。読むこと、取ることが段々と上達しています。 2025.01.07 1年生
1年生 1年生 生活科 体育の時間は、教室でお楽しみ会をしました。 椅子取りゲームとなんでもバスケットをしました。 椅子取りゲームは白熱する場面もありましたが、音楽に合わせて楽しそうに歩いていました。 生活科は、... 2024.12.20 1年生
1年生 1年生 算数&給食 算数は、プログラミングをしました。 命令を組みあわせて、ロボット君を動かしました。 給食は、クリスマス給食でした🎄 パン、牛乳、ポトフ、カラフルサラダ、フライドチキン、いちごプリン ... 2024.12.18 1年生
1年生 1年生 体育 短い縄跳びの練習に励んでいます。段々と上達しています。 はじめに準備体操。体育係さん、がんばっています。 両足前跳びや片足跳び、二拍子跳びなどさまざまな跳び方の練習をしました。 2024.12.17 1年生