3年生 3・4年生 校外学習① ガスエネルギー館🌞 天候にも恵まれた10月22日!3・4年生は校外学習に行ってきました🚌 まず向かったのは、『ガスエネルギー館』です🌞 ここでは、さまざまなエネルギーがあること、それを使いすぎると地球温暖化につながることを学びました。 ... 2021.10.25 3年生4年生
3年生 3年生 体育「鉄棒発表会」 体育で鉄棒の発表会をしました。 鉄棒で自分のできる技を3つ以上組み合わせて発表します。 技名も紹介しながらお見せしたいと思います。 【てんこう前下り】難易度が高いですが、かっこよくできています!(ナイスカメラ📸✨)... 2021.10.15 3年生
3年生 3年生 算数「重さ」 3年1組に実習生の小松先生が来ています。 今日は算数の「重さ」の勉強の様子をお伝えします。 「はかり」を使って重さをはかっていきます。 いつもは上皿自動はかりを使っていますが、今日はばねばかりも使います。 ... 2021.10.14 3年生
1年生 令和3年度前期終了です! 10月8日(金)で、前期が終了となりました。 担任の先生からお楽しみの(?)通知表を受け取りました(^^)/ 通知表を励みにして、来週から始まる後期も、明るく元気に、そしてみんな仲良く学校生活を送りましょうね(^^)/ ... 2021.10.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校だより
1年生 久しぶりのなかよし活動でした(^^)/ 緊急事態宣言が解除され、久しぶりの縦割り班での活動を行うことができました! それぞれ、6年生が考えた遊びをやった後、地域の方々との交流会に向けての打ち合わせを行いました(^^)/ 天気にも恵まれ、みんな楽しく活動することができま... 2021.10.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 学年通信10月号 1年学年通信10月号 2年学年通信10月号 3年学年通信10月号 4年学年通信10月号 5年学年通信10月号 6年学年通信10月号 2021.10.07 1年生2年生3年生4年生5年生6年生おたより学年のようす
3年生 3年生 理科「太陽とかげ」 3年生は理科で、太陽とかげについて勉強しています。 今日は影はどの向きにできるのか観察しに出かけました。 影つなぎをしたり、いろいろなポーズをとったりして、影を観察します。 お互い体に触れないように影をつ... 2021.10.04 3年生
3年生 3年生 図画工作「あの日あの時の気持ち」 3年生の図画工作では、心に残ったこと・そのときの気持ちを絵にしています。 最初に皆でどんな思い出があったか話し合ったり思い出したりして、イメージを膨らませました。 何を描くか決めたら、クレヨンを持ってどんどん描き進めます... 2021.09.24 3年生
3年生 3年生 書写「書写コンクール 毛筆『小川』」 9月17日(金)、書写コンクールの課題である『小川』という字を清書しました。 2年生までは硬筆での書写コンクールでしたが、今年は毛筆です! 先生に上手に書くポイントを教えてもらいながら、丁寧に書いていきます。 ... 2021.09.22 3年生
1年生 学年通信夏休み号 1年学年通信夏休み号 2年学年通信夏休み号 3年学年通信夏休み号 4年学年通信夏休み号 5年学年通信夏休み号 6年学年通信夏休み号 2021.07.26 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学年のようす