5年生

NO IMAGE 5年生

5年生 理科

理科は「物のとけ方」の学習をしています。 先日失敗してしまった、ろ液を冷やすと…??の実験を行いました。 前回おこなったので、ろ過を手際よくやっていました。 今日は見事、成功。ろ液が低く、冷や...
NO IMAGE 5年生

5年生 家庭科

みんなが楽しみにしていた調理実習を行いました。 今日のメニューは「ごはん&味噌汁」 身支度を整えて… かたい大根をがんばって切ったり、同じ班の友達同士協力したり…とてもスムーズに活動していました。 ...
NO IMAGE 1年生

学年通信12月号

1年学年通信12月号 2年学年通信12月号 3年学年通信12月号 4年学年通信12月号 5年学年通信12月号 6年学年通信12月号
NO IMAGE 5年生

5年生 家庭科

「物を生かして住みやすく」 各班、担当になった場所の清掃をしました。 どんな汚れがあるか、その汚れを取る方法は? 班で話し合ってから清掃を開始しました。 いつもの清掃の時間よりもやる気をもって取り組んでいる子が多かっ...
NO IMAGE 5年生

5年生 プログラミング授業

ロボホンを使ったプログラミング授業を行いました。専門の講師の方が、ロボホンの仕組みだけでなく、コミュニケーションについても話をしてくださいました。 津島市長さんや教育長さん、大学教授さんも授業の様子を参観しにみえました。    ...
NO IMAGE 5年生

5年生 大なわと色々

2時間目は大なわとび集会でした。 緊張している子、何回跳べるかわくわくしている子。さまざまな思いをもって本番に挑みました。 記録は254回。練習のときの最高記録と同じでしたが、全員が真剣に取り組み、がんばった結果です。みんな大満...
NO IMAGE 5年生

5年生 給食

今日はセレクト給食でした。 いつもは七夕やクリスマスの近くの日が多いので珍しい日にセレクト給食でした。 本日の選択メニューはミンチカツか魚フライ、チョコクレープかゼリーでした。 自分が選んだおかずやデザートを食べられるのは...
NO IMAGE 1年生

学年通信11月号

1年学年通信11月号 2年学年通信11月号 3年学年通信11月号 4年学年通信11月号 5年学年通信11月号 6年学年通信11月号
NO IMAGE 5年生

5年生 なわとび

日本なわとびアカデミーの方が来校し、なわとびの跳び方のこつを教えてくださいました。 はじめに見本演技を見せて下さり、その上手さに感嘆していました。 にぎるところ、縄を簡単に短くする方法、跳ぶときのこつなどたくさ...
NO IMAGE 5年生

5年生 理科

物が水にとける量に限りはあるのだろうか。 「無限にはとけないと思う。水の中に塩の粒が入りきらない気がするから。」 「いくらでもとけそう」 予想を立ててから実験を行いました。 ...