5年生

NO IMAGE 5年生

5年生 家庭科 小物作り

フェルトを使った小物作りが終わりました。シールタイプのフェルトを使って自分らしくデコレーションして、すてきな作品が完成しました。作品は、8月2日の出校日に持ち帰る予定です。
NO IMAGE 5年生

5年生 英語のテスト

ALTの先生の前で、発表のテストをしました。休み時間などにがんばって暗記をして発表する子もいました。 すらすら言える子が多く、みんな練習をがんばったのだなぁと感心しました。
NO IMAGE 5年生

5年生 プール清掃

今年度も水泳の授業は中止になってしまいましたが、プール清掃は行いました。 とても暑い日だったので、時間を短縮しましたが、みんながんばって取り組みました。 来年度は、みんなでプールに入れるといいですね。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 家庭科 小物づくり

小物作りに取り組んでいます。 ペンケース、小銭入れ、ティッシュカバーの中から作りたい物を選んで作っています。 型紙をまち針で固定して印をつけて…完成までにはたくさんの作業が必要で、みんな必死にがんばっていました。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 給食 セレクト給食

今日は、年に数回あるセレクト給食でした。自分で選んだおかず&デザートを食べられるので、みんなうれしそうでした。 お汁の中には七夕にちなんで星型のオクラと星型の練り物も入っていました。 あいにくのお天気になりそうですが、気分はうき...
NO IMAGE 1年生

学年通信7月号

1年学年通信7月号 2年学年通信7月号 3年学年通信7月号 4年学年通信7月号 5年学年通信7月号 6年学年通信7月号
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室2日目③

ハイキング、昼食、解散までの様子です。 2日目は天候に恵まれ、きれいな海を見ることができました。 みんな、かなりお疲れの様子でしたが「帰りたくな~い」という声も聞かれ、楽しい2日間を過ごすことができたようです。 クラスの仲...
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室2日目②

湯呑の一刀彫の様子です。野外教室の活動の中で、これを一番楽しみにしていた子もおり、みんな集中して彫り進めていました。 完成は1か月先くらいだそうです。完成品を見るのが楽しみです。 ...
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室2日目①

起床から朝食、清掃までの様子です。 ぐっすり寝た子、早く起きた子、さまざまでしたが、みんな元気に2日目を迎えられました。
NO IMAGE 5年生

5年生 野外教室1日目④

キャンドルのつどいとおやつタイムの様子です。 ファイヤーはキャンドルのつどいになりましたが、カウンセラーさんと一緒に楽しく過ごすことができました。 キャンドルのつどい後は、おやつタイム。お腹もいっぱいになり、ぐっすり寝た子が多か...