1年生 4月14日(月)~18日(金)までの様子😆

1年生

入学から10日が経ちました。

子どもたちは少しずつ新しい環境や学校生活に慣れ、笑顔で登校する様子が見られるようになってきました。教室では、お友達と関わりながら学習や遊びに取り組む姿も多く見られ、日々の成長が感じられます。

この日は、身体測定を行いました。

先生の話をよく聞いて、落ち着いて静かに受けることができました。

4月は身体測定をはじめ、視力・聴力検査や内科検診など、さまざまな健康に関する検査が行われる時期です。「自分のからだを大切にする」気持ちを育てながら、ひとつひとつの経験を通して、少しずつ成長していってほしいと願っています。

今後の検査も、みんなでがんばって取り組んでいきます!

授業も本格的にスタートしました。今日の授業は算数です!

ブロックを操作しながら、物の数を調べたり、声に出して読んだりしました。

    

休み時間になると、2年生のお兄さん・お姉さんたちが書いてくれたメッセージカードを読む姿が見られました。

入学したばかりで少し緊張していた子どもたちも、カードを手にしてにっこり。「やさしい言葉が書いてあった!」「〇〇って書いてあったよ」と嬉しそうに話す姿が印象的でした。