6年生

6年修学旅行 宿出発

2日目は少し残念ながら雨のスタートとなりました。雨具の用意をしてお世話になった御殿荘を後にしました。まずは二条城に向かいます。
6年生

6年修学旅行 2日目朝の様子

朝になり、寝具を片付けたり、荷物の整理をしたりしました。時間に余裕のできた班はカードゲームを楽しんだりしました。その後、各部屋で朝食をとりました。
6年生

6年修学旅行 夜の部屋

6年生

6年修学旅行 京友禅体験活動

夜は京友禅染体験活動に取り組みました。まず、講師の先生に刷毛の使い方などを教えていただきました。薄い色から順に、刷毛を立てて着色しました。出来上がった作品を見てびっくり!!傑作が沢山完成しました。 ...
6年生

6年修学旅行 夕ご飯

夕ご飯の時間になりました。夕ご飯はそれぞれの部屋で、班の仲間と一緒にとります。豪華な食卓を皆で囲めば表情は自然に笑顔です。 今日はここまで。また明日。
6年生

6年修学旅行 御殿荘に着きました

日中、多くの見学地をまわり、見聞を広げ学習を深めました。修学旅行1日目を十分満喫したところで御殿荘に到着しました。今晩はここで英気を養い明日に備えます。
3年生

3年生 国語パート2

「国語辞典は楽しいからもっと読みたい!」という声が聞こえるなど、熱心に学習に取り組む姿が見られました♪
6年生

6年修学旅行 平等院

10円玉で有名な平等院の鳳凰堂を見学しました。とても綺麗な建物でした。記念に学年写真も撮りました。
3年生

3年 国語

国語辞典の使い方を学びました。 どのような順に載っているかを知り、いろいろな言葉を調べました。 初めて使った~という子もいましたが、がんばってめくって、言葉を探していました。
未分類

5年社会 世界の国々を調べよう

5年生はタブレットを使って、世界の国々を調べています。 後ろから見ると、タブレットやノートにさまざまな国の国旗や特徴を見ることができます。 これまで地球儀を使って、赤道や東経や北緯などを学んでいましたが、いよいよ世界の国について...