NO IMAGE 未分類

5年生校外学習②

11月20日(金)5年生の校外学習第2弾に行ってまいりました! 行き先は「愛知県陶磁美術館」と「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」! 午前中は陶磁美術館での作陶体験を行い、オリジナルの陶器を作りました。 ...
NO IMAGE 未分類

5年生校外学習①

11月16日(月) 今年度初の校外学習に出かけました! 行き先は「美浜少年自然の家」 海が見えたときには子どもたちの歓声が聞こえました! 最初の活動は砂時計づくり!        皆、自分だけの思い...
NO IMAGE 未分類

3・4年生 校外学習④

午後からは、あいち環境プラザで環境について学びました。 3年生は「LEDランプづくり」の講座に参加しました。
NO IMAGE 未分類

3・4年生 校外学習③

午後からは、あいち環境プラザで環境について学びました。 4年生は「汚れた水をきれいにするには?」の講座に参加しました。
NO IMAGE 未分類

3・4年生 校外学習②

お昼の時間は雨がやみ、外で食べることができました。久しぶりのお弁当にみんな大はしゃぎ。とてもうれしそうに食べていました。
NO IMAGE 未分類

3・4年生 校外学習①

3・4年生で校外学習に行きました。はじめの目的地は八穂クリーンセンターでした。私たちが出したごみの行方を知ることができました。
NO IMAGE 6年生

6年生 修学旅行代替の校外学習2「京都・奈良」

11月13日(金)に、校外学習2日目として「京都・奈良」に行ってきました。 朝7:20に集合です。前日の夜は早めに寝たのでしょうか?みんなきちんと時間を守って集合できました。先生達の話を聞いてから、バスに乗り込みました。   ...
NO IMAGE 未分類

給食試食会を行いました(^^)/

PTA安全部主催で、1年生保護者を対象に、給食試食会を行いました。 給食の試食をしていただき、その後1年生の教室へ行って給食参観を行いました(^^)/ さらに、栄養教諭の先生に学校給食についての講話をしていただきました。 ...
NO IMAGE 未分類

3年生 図工 読書感想画

図画工作の時間に読書感想画に取り組んでいます。 本は「つるばら村のパン屋さん」です。 はちみつのパン、ドングリのパン、三日月パン、クリスマスのパン、あんこパン、ジャムパンの6つの短い話で構成されている物語です。その話の中から気に...
NO IMAGE 未分類

3年生 理科 日光を集めて

虫めがねで日光を集めました。集めたところが大きいときと小さいときで、明るさやあたたかさの違いを比べました。小さいときは、あっという間に煙が上がり、子どもたちはびっくりしていました。