writer6

3年生

3年生 理科

「太陽とかげ」の学習をしました。 運動場に出て、自分のかげと友達のかげを見比べました。 かげができる向き・大きさ・色などについて、気付いたことを発表しました。 気付いたことは、理科ノートにまとめました。 ...
4年生

4年生 最近の様子(^^)/

運動会練習が始まっています。 全校練習では、応援練習をしました。応援リーダーを中心に、大きな声で元気よく行 うことができました。 3・4年練習では、台風の目と徒競走を練習しました。入退場から真剣に競技に取...
1年生

1年生 9月22日(月)~26日(金)の様子😆

運動会の練習が本格的に始まりました! 校庭からは、子どもたちの元気な掛け声や笑い声が響き渡り、日々の練習にも熱が入っています。 本番に向けて、これからさらに練習が続きますが、安全に十分配慮しながら...
未分類

なかよし活動♪

なかよし活動の8班では、「なんでもバスケット」をしました。「服に英語が書かれている人」「なっとうごはんを食べたことがある人」など、さまざまなお題が出て楽しく活動することができました♪6年生のみなさん、いつも上手に司会をしてくれてありがとうご...
3年生

3年生 図工

3年生では、読書感想画の絵を描いています。下描きの線をこえないように丁寧に絵の具を塗ったり、重ね塗りをしたりして、上手に描くことができました!作品の完成が楽しみですね♪
3年生

3年生 算数

「重さ」の学習 教室内にあるさまざまな物の重さを予想してから量りました。 先日つくった1kgの重さを思い出して予想しました。 机やいすなど、量ることができるものを楽しそうに探して量っていました。 ...
3年生

3・4年生 運動会練習

今日から、運動会練習が本格的に始まりました。 3・4年生の台風の目と徒競走の練習をしました。 本番に向けて集中して取り組めていました。
3年生

3年生 理科&算数

校庭へ昆虫探しに行きました。草むらに足を踏み入れると、バッタが飛び跳ねてきました。 がんばって捕まえて、体の作りや動きを観察しました。 算数は「1kgの重さ作り」をしました。予想していた土の量より多かっ...
1年生

1年生 9月16日(火)~19日(金)の様子😌

先日はお忙しい中、授業参観にお越しいただき誠にありがとうございました。 子ども達も、皆さまに見守られながら、いつも以上に意欲的に学習に取り組む姿が見られ、大変嬉しく思っております。 図工の時間では、紙粘土を使って「ごちそ...
3年生

3年生 算数

「重さ」の学習をしています。 gやkgの単位を覚えました。今日はいろいろな物の重さを測りました。 1目盛りの大きさに気を付けてしっかりと読み取っていました。