学校行事 始業式 いよいよ令和6年度がスタートしました。始業式で体育館に並んだみなさんの表情が、学年が1つ上がったからか、少し誇らしげに見えます。校歌を歌ったときのみなさんの声が、明るく、力強く、素晴らしい響きでした。今年度のよいスタートが切れたように思いま... 2024.04.11 学校行事
1年生 入学式 春の穏やかな陽ざしと、桜の花に祝福されながら、1年生40名が入学しました。入学式では、とてもよい姿勢で椅子に座っていたり、名前を呼ばれたときに元気に返事ができたりと、とても立派な姿でした。PTA副会長様の話を、目を輝かせながら聞いていました... 2024.04.11 1年生
未分類 ついにこのときが! 一斉下校のときに、大谷選手から寄贈されたグローブを紹介しました。 大谷選手からのメッセージを読むと、全校児童が真剣に聞いていました。 6年生から順番にグローブに触れる機会をつくります。その後、体育... 2024.01.11 未分類
未分類 知事からのメッセージ 9月1日から学校が始まることを踏まえ、知事から県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、添付したメッセージが発信されましたのでお知らせします。 知事メッセージ 本県のこころの相談体制 2023.08.29 未分類
未分類 PTA総会 お忙しい中、多くの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 令和4年度のPTA役員の皆様、お世話になりました。 令和5年度のPTA役員の皆様、これからよろしくお願いします。 2023.04.24 未分類
未分類 第4回PTA役員会を行いました! 2月2日(木)、今年度最後のPTA役員会を行いました。 今までの活動報告や今後の予定の確認をしたり、本年度の反省を行ったりしました。 今年度もPTAの役員の方に支えていただき、様々な活動が滞りなくできましたことに感謝しております... 2023.02.02 未分類
未分類 PTA陶芸教室 11月24日、上赤正文先生をお迎えして、PTA陶芸教室を開催しました。 一輪挿し、皿、小鉢、マグカップなど参加された方はそれぞれに思い思いの作品を仕上げました。先生が手本を示すときは簡単そうに見えるのですが、実際自分たちで試... 2022.11.24 未分類
未分類 蛭間小学校運営協議会 7月8日、蛭間小学校運営協議会を行いました。蛭間小学校運営協議会とは、学校運営や必要な支援に関することを、学校を支えてくださる地域の所属団体代表の方、教育委員会、校長、教頭が参加して協議する会です。「校区の将来を見据えて、地域総がかりでどん... 2022.07.08 未分類