6年生 神守中学校の先生による出前授業 3月8日(月)に6年生は神守中学校の先生による英語の授業を受けました。小学校では、主に担任が授業を行っていますが、中学校では専科の先生が授業を行います。初めて受ける中学校の先生の授業に、子どもたちは緊張した面持ちでなかなか手が挙がりませんで... 2021.03.08 6年生
1年生 学年通信 3月号 1年学年通信3月号 2年学年通信3月号 3年学年通信3月号 4年学年通信3月号 5年学年通信3月号 6年学年通信3月号 2021.03.01 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学年だより
6年生 プログラミング教室(6年生) 2月15日(月)と18日(木)に、特別講師の塚本先生によるプログラミング教室が行われました。 算数の教科書に「プログラミング」が出てきた時から、早くやりたい!とワクワクしていた子が多く、意欲的に取り組みました。 まず15... 2021.02.22 6年生
6年生 ストップ温暖化教室(6年) 1月26日(火)に、講師の方による「ストップ温暖化教室」が行われました。 資料をもとにしてお話を聞くだけでなく、火力発電を模した実験器具を見たり、実際に白熱電球とLED電球の違いを確かめたりすることができ、理解も深まったよう... 2021.01.28 6年生
6年生 6年生 租税教室 6年生は津島税務署の方を講師としてお招きし、租税教室を行いました。 講師の方のお話を聞いたりDVDを見たりしながら、税の仕組みや種類につい て詳しく学習し、税の大切さについて改めて気づくことができました。 ... 2020.12.16 6年生
6年生 6年生 修学旅行代替の校外学習2「京都・奈良」 11月13日(金)に、校外学習2日目として「京都・奈良」に行ってきました。 朝7:20に集合です。前日の夜は早めに寝たのでしょうか?みんなきちんと時間を守って集合できました。先生達の話を聞いてから、バスに乗り込みました。 ... 2020.11.20 6年生未分類
6年生 6年生 修学旅行代替の校外学習「鈴鹿市立考古博物館・鈴鹿サーキット」 10月30日(金)に6年生は、待ちに待った修学旅行代替の校外学習に出かけました。 場所は鈴鹿市立考古博物館と鈴鹿サーキットです。まず、運動場で注意事項や校長先生のお話を聞いたあと、バスに乗って三重県鈴鹿市に向かいました。バスの中ではバ... 2020.11.02 6年生
6年生 6年生 HIRUMA2020 夏休み前の最終日、「HIRUMA2020」(ヒルマニーゼロニーゼロ)と題して、グループで学習種目と運動種目の合計点を競い合う大会(お楽しみ会)を行いました。 学習種目で競ったのは文字の美しさや計算の速さなど。どれも一発勝負のため、どの... 2020.08.07 6年生
1年生 学年通信7月号 1年学年通信7月号 2年学年通信7月号 3年学年通信7月号 4年学年通信7月号 5年学年通信7月号 6年学年通信7月号 2020.07.03 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学年だより