1年生

1年生

1年生 生活科

あきのおもちゃで、おもちゃやさんごっこ♪ まずは、看板を準備しました。 お店番、遊ぶ人に分かれて楽しみました。
1年生

1年生 生活科

おもちゃづくり どんぐりやまつぼっくりを使っておもちゃを作りました。 どんぐりごま、やじろべえ、めいろ、まと入れなどいろいろな種類のおもちゃを作りました。 テープで上手に固定したり、点数を書いたり、工夫してがんばる姿が見ら...
1年生

1年生 国語

こんなもの、見つけたよ 学校で見つけた物の紹介文を書きました。 班で発表した後、全体の前でも発表しました。 来週の音読の宿題で、お家で読みますので聞いてあげてください。   「やくそく」の音読発表会 ...
1年生

1年生 生活科

どんぐりとペットボトルでけん玉づくり 秋らしいおもちゃ作りにチャレンジです。 ペットボトルの切り口にテープを巻いてから色塗りをし、糸と松ぼっくりを固定しました。 みんな、上手にカップの中に松ぼっくりを入れていました。 ...
1年生

1年生 目のキャンペーン&鍵盤ハーモニカ

保健委員会による目のキャンペーンに取り組んでいます。 目を動かす体操をした後、数字をタッチする練習をしました。 目を大切にして生活していきたいですね。 音楽は、鍵盤ハーモニカの練習に励んでいます。 ...
1年生

1年生 生活

2年生とおもちゃランド 2年生が作ってくれたおもちゃで遊びました。 個性あふれる、とってもおもしろいおもちゃがたくさんあり、1年生は目を輝かせていました。 2年生は上手にやさしく遊び方の説明をし、1年生はニコニコで遊んでい...
1年生

おもちゃランド(本番)

この日の3,4時間目は、1・2年生が待ちに待ったおもちゃランドの時間でした。1年生が2年生の教室へ行くと、そこはおもちゃランドになっていました。1年生は、遊びたいおもちゃコーナーへまっしぐら。2年生は、お兄さん、お姉さんになって、1年生に遊...
1年生

1年生 生活

ついに、校庭探検に行きました! 木の様子を観察したり、落ち葉を拾ったりしました。 中でも一番、大盛り上がりだったのは虫探し。 草むらから飛び出すバッタなどに大興奮していました。
1年生

1年生 生活科と算数

畑で育てているさつまいも。10月下旬には、芋ほりがあります。 そこで、「こんなふうにして食べたい」という食べたい方を調べて、絵を描きました。 算数は、たしざん(2)に入りました。繰り上がりのあるたし算です。 ...
1年生

1年生 算数&図工

算数は、3つのかずのけいさんの学習をしています。 お話の通りに数図ブロックを動かして、式を考えました。 計算の速度が、かなり上がっています。家庭学習のご協力、ありがとうございます。 絵の具...