2年生

NO IMAGE 2年生

2年生 町探検

本日、2年生の子どもたちが楽しみにしていた町探検を行いました。事前にルートの下見をしたり、インタビューの仕方を練習したりと、様々な準備を行ってきました。できるだけ引率の教員やボランティアには頼らないようにと子どもたちは一生懸命練習をしてきま...
NO IMAGE 2年生

2年生 さつまいもの収穫

今日は、春に植えたヒルマファームのさつまいもの収穫を行いました。はじめに、JAの方にさつまいもの収穫方法を教えていただきました。さつまいもを傷つけないように、つるの根元から少し離れた所をスコップで丸く掘っていき、最後につるを引き抜くとさつま...
NO IMAGE 2年生

2年生 生活科 おもちゃランド

今日は、1年生を招待し、生活科で作ったおもちゃで一緒に遊びました。おもちゃはゴム鉄砲、ゴムロケット、的当てゲーム、けん玉、風で動く車や舟、ガチャガチャ、独楽などさまざまで、2年生が試行錯誤して作りました。また、遊び方やルールなどは1年生でも...
NO IMAGE 2年生

2年生 図工 お面で変身!

2年生では図画工作でお面づくりを行いました。クレープ紙を切ったり、丸めたりしながら、お面に貼り付け、オリジナルのお面を完成させました。猫やカブトムシなどの生き物や宇宙人、名札などの個性がキラリと光るお面が出来上がりました。   ...
NO IMAGE 1年生

1・2年生 運動会練習!

9月21日(水)台風も過ぎ去り、涼しさを感じられるようになってきました。 蛭間小学校では、今日から運動会練習がはじまりましたよ~😊 1・2年生合同の練習、ということもあり、1年生は2年生の姿をしっかり手本として、2年生は...
NO IMAGE 1年生

学年通信 夏休み号

1年学年通信夏休み号 2年学年通信 夏休み号 3年学年通信夏休み号 4年学年通信夏休み号 5年学年通信 夏休み号 6年学年通信 夏休み号
NO IMAGE 2年生

2年生 給食指導

2年生は、30日(木)に神守共同調理場の栄養士さんから、「給食と仲よくなろう」「給食ができるまで」のお話を聞きました。子ども達は、普段、何気なく食べている給食ですが、多くの方が安全に気を付けて、給食を作ってくださっていることを知り、驚いてい...
NO IMAGE 1年生

学年通信7月号

1年学年通信7月号 2年学年通信 7月号 3年学年通信 7月号 4年学年通信7月号 5年学年通信7月号 6年学年通信7月号
NO IMAGE 2年生

2年生 水遊び

厳しい暑さのなか、2年生は水遊びを行いました。前回は、フロート(プールに沈めてある台)の上での活動でしたが、今日はプールの浅いところを使って、じゃんけん列車やフラフープくぐりなどの活動を行いました。        じゃんけ...
NO IMAGE 2年生

2年生 ミニトマト、収穫間近!

5月の上旬から、生活科で育てているミニトマトが色づき始めました。今週、収穫できた児童がちらほら出てきましたが、来週には多くの児童が収穫できそうです。おいしいミニトマトを早く食べたいですね。