2年生

NO IMAGE 1年生

読み聞かせを行いました(^^)/

17日の月曜日の朝、令和3年度、初の読み聞かせを行いました。 今年度もPTAのボランティアの方々の協力をいただき(今回は校長先生にもご協力いただきました!)、1~4年生に絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。 どの児童も真剣な眼差...
NO IMAGE 2年生

2年生 ミニトマトの苗植え

5月12・14日に、それぞれのクラスでミニトマトの苗植えをしました。 事前に苗を植えるときに気をつけることやコツを調べておいたおかげで、スムーズに苗を植えることができました。   まずは土を入れてから、苗が入る分の穴をほり...
NO IMAGE 2年生

今週の様子♪⑤(5月第2週)(2年生)

今週は、学級写真の撮影や体力テストがありました。 25℃に近い日も増えてきましたが、子どもたちは元気にがんばっています。 ≪1組≫       国語の「ともだちをさがそう」では、自分でまいごのお知らせ文をつくり...
NO IMAGE 2年生

今週の様子♪④(5月第1週)(2年生)

ゴールデンウィークが明け、みんなが元気に登校してくれて安心しています。 4月の最終日から5月7日までの様子をお届けします。 ≪1組≫      国語では「ともだちをさがそう」で大事なことを落とさずに話したり聞...
NO IMAGE 1年生

学年通信5月号

1年学年通信5月号 2年学年通信5月号 3年学年通信5月号 4年学年通信5月号 5年学年通信5月号 6年学年通信5月号
NO IMAGE 2年生

今週の様子♪③(4月第4週)(2年生)

今週もさまざまな学習に取り組みました。 音楽では、どちらのクラスも「子犬のビンゴ」の曲に合わせてアルファベットのカードをあげる歌遊びをしました。 ≪1組≫      生活科では、1年生を直接案内することができ...
NO IMAGE 2年生

今週の様子♪②(4月第3週)(2年生)

日差しが暖かくなり、毎日外で元気に遊ぶ姿が見られるようになりました。 今週の様子をお届けします。 ≪1組≫     ≪2組≫     国語では「ふきのとう」の音読や春みつけ、算数では時間やたし...
NO IMAGE 2年生

今週の様子♪ ①(2年生)

教室の場所も1階上がり、気持ちも新たに2年生がスタートしました。 1・2年生下校では、お兄さん・お姉さんになって頑張っています。 ≪1組の様子≫       ≪2組の様子≫      ...
NO IMAGE 1年生

学年通信4月号

1年学年通信4月号 1年第2週学習予定 2年学年通信4月号 3年学年通信4月号 4年学年通信4月号 5年学年通信4月号 6年学年通信4月号
NO IMAGE 2年生

2年生図画工作「だんだんだんボール」

2年生の図画工作「だんだんだんボール」を行いました。段ボールをつなげたり、組み立てたりするなど、体全体を使って作品作りに取り組みました。友達と協力して作ったり、アイデアを出し合いながら楽しく活動ができました。段ボール集めにご協力をしていただ...