2年生 今週の様子35(1月31~2月4日)

早いもので、もう2月です!今日(2月4日)は立春で、暦の上ではもう春ですね。実際には、春の音はまだまだ先のようですが、残りの2ヶ月も明るくがんばっていきましょう!

≪1組≫

今週は、音楽でオルガンのテストがありました。みんな緊張していましたが、練習の成果をしっかり発揮して、美しい「よろこびの歌」を奏でることができました。

体育の「ゆうぐ遊び」では、ろくぼく遊びを行いました。のぼったりぶら下がったり、じゃんけんをしたりして楽しみました。最後は好きなポーズで「はい、チーズ!📷」

棒をしっかり握って、楽しむことができました。

図工では、「わくわくおはなしゲーム」の学習に入りました。自分の中でお話を考えながら、すごろくのようなみんなで楽しめるゲームを作ります。みんな楽しそうに作っていました。完成が楽しみです♪みんなで遊べるといいのですが!

≪2組≫

今週の図工は、パタパタストローの発表と鑑賞をしました。恐竜やカタツムリ、カメやウサギなどの生き物から、お散歩している女の子など楽しい作品が沢山できました。お家に持ち帰るのを楽しみにしていて下さい。

 

国語の「見たこと、かんじたこと」では、身のまわりの物を題材にして詩を書く活動をしています。なぞなぞの問題を考えるように、自分の決めた題材について 思ったことや感じたことなどを短い文章にして、グループの友達と題名をあてあう活動をしました。呼びかけがあったり、物になりきって書いている子がいて、子どもの自由な発想の面白さが感じられました。子どもたちは、まだまだ書き足りない様子で、これからどんな作品が生まれるか、楽しみです。

体育の「マット遊び」では、グループごとにコースを考え、楽しいサーキットができました。

 

木曜日の音楽では「はるがきた」の曲に合わせて体を揺らしました。

まだまだ寒いですが、近くの畑で菜の花が咲いているのを見た子もいました。

春が近いのを感じます♪

**********

<お家の方へお願い>

もうすぐ算数で「はこの形」の学習に入ります。コロナウイルス対策で使い回しができないため、一人1つお菓子などの箱をご用意頂けると助かります。(教科書98ページをご参照ください)

急で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。