2年生 今週の様子36 (2月7日~2月10日)

今週は、寒さに震える日もあれば、日差しの暖かさを感じる日もありました。春が近づいてきているのでしょうか?

≪1組≫

生活科では、自分ものがたりの台本を完成させ、タブレットのアプリで写真を表示させながら発表する練習をしました。これから何度も練習し、3月の授業参観では立派な発表を見ていただけると思います!

 

算数では、「はこの形」の学習に入りました。直前のお知らせにも関わらず、箱をご用意いただいてありがとうございました。

紙に写し取って、面の数や形、辺や頂点の数を調べました。さまざまな種類の箱があり、その違いに気付いた子からは「家でも箱を探してみよう!」との声も👏👏

ぜひ色々なことに興味をもって学習を進めてください。

図工の「わくわくおはなしゲーム」は、完成に近づいてきました。今週の2時間では足りない!という声を受けて、来週も1時間作成の時間を取ります。ぜひ楽しい「わくわくおはなしゲーム」を完成させてくださいね。

≪2組≫

図書委員会の読書迷路キャンペーンは3週目にはいり、沢山の子が「しおり」をもらうことができました。可愛いしおりを手に、子ども達は元気に報告してくれました。しおりを使うのを楽しみに、これからもどんどん本を読めそうですね。

体育の「遊具あそび」では、ジャングルおにごっこをしたり、肋木をのぼってジャンケンリレーをしたり、体をいっぱい動かして遊んでいます。「のぼり棒」を初めて授業でやった日は、自分で上れる子が数人でした。でも、あっという間にどんどんのぼれる子が増えて、ビックリ!! 朝の健康観察で「筋肉痛です」という子が何人もいましたが、休み時間に練習したようです。すごいなあ!!

 

12月から すき間の時間を使って、毎日  3分間100マス計算に取り組んできました。どの子もみんな、机に突っ伏すようにして一生懸命です。「昨日の自分の記録」に勝つため、3分間、教室には鉛筆の音だけがしています。(終わった子は、静かに待ってくれています)

つぎは3年生に向けて、少しずつ文を書く練習をしていきたいと思います。

**********

明日は「建国記念の日」国民の祝日🎌です。体調に気を付けて、また来週元気に登校してくださいね。