理科の学習で、ヘチマを育てて観察をします。
種をまいて、数日経つと・・・芽が出ました。
理科の時間に、気温を測って植物の生長の様子との関わりを調べていきます。
この日は、気温の測り方を練習しました。温度計に直接日光が当たらないように、おおいをして、風通しのよい場所で温度を測りました。
最後に、校内にある百葉箱の中を初めてのぞきました。みんな興味津々でした。
理科の学習で、ヘチマを育てて観察をします。
種をまいて、数日経つと・・・芽が出ました。
理科の時間に、気温を測って植物の生長の様子との関わりを調べていきます。
この日は、気温の測り方を練習しました。温度計に直接日光が当たらないように、おおいをして、風通しのよい場所で温度を測りました。
最後に、校内にある百葉箱の中を初めてのぞきました。みんな興味津々でした。