6年生 6年修学旅行 御殿荘に着きました 日中、多くの見学地をまわり、見聞を広げ学習を深めました。修学旅行1日目を十分満喫したところで御殿荘に到着しました。今晩はここで英気を養い明日に備えます。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 東大寺 奈良の大仏で有名な東大寺。事前学習はしていましたが、目の当たりにした大仏の大きさに、多くの子が驚きを隠せない様子でした。まさに百聞は一見にしかず。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 奈良公園 班別分散が始まりました。三月堂、二月堂、四月堂などをまわります。結構階段がたくさんあって運動になりました。歴史的な建造物も沢山見ることができました。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 1日目お買い物 お昼ご飯を食べたら、お買い物タイムです。お店の方の熟練の商品紹介に引き寄せられるようにお土産に目移りしていましたね。楽しい時間を過ごしました。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 1日目お昼ごはん 昼食場所に着きました。お昼のメニューはカツカレーです。朝食がいつもより早かった子が多いので、お腹ぺこぺこです。みんなで一緒に美味しくいただきました。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 法隆寺 最初の見学地は法隆寺です。建物の大きさに驚き、最古の木造建築という説明を聞いて再度驚きました。皆さん、ガイドさんの説明をしっかりとメモしていました。 2025.05.01 6年生
6年生 6年修学旅行 出発式 五月晴れの空のもと、6年生が登校してきました。この日から待ちに待った修学旅行です。出発式を終えてバスに乗り込み、元気に奈良に向かって行きました。お見送りに来てくださった保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。また、駐車についても、ご... 2025.05.01 6年生
6年生 6年生~今週の様子~ 先日は、修学旅行説明会にご参加いただきありがとうございました。 今週は、学年や各学級で修学旅行に向けた準備を進めました。 学年集会では、全体的な行程を押さえたり、担当する係の仕事を確認したりしました。 各学級では、... 2025.04.25 6年生学校行事
6年生 修学旅行にむけて 6年生は総合的な学習の時間に、修学旅行の見学地について学びました。修学旅行のしおりと社会科の資料を見ながら、見学する建物と、それにまつわる歴史上の人物の説明を聞きました。興味が湧いた子は、いっそう見学が楽しみになりますね。 2025.04.22 6年生