社会見学(3)

お昼の後は、みんなで五平餅づくりの体験をしました。

はじめに職人さんから説明を聞きます。

五平餅は、「もち米」ではなく、「普通の米」からできているそうです。
そのお米をお釜に入れ、餅のようになるまでみんなで交代しながらつぶしていきました。
 
これが一苦労!
後の方は、お米がねばって持ち上げるのも大変でした。

次に、できあがったお餅状の物を、手でこねます。

ちょうどよい硬さになったら、棒にくっつけ、形を整えます。

そして、職人さんに目の前で焼いてもらいました。

少し焼いたら味噌だれをつけて、もう一度焼きます。
 

できあがった手作り五平餅は、その場でいただきました。
 
「おいしい!」「もう一本ほしい!」
バスの時間が迫っていたため、残念ながら残さざるを得ない子もいましたが…。
それでも、みんな大満足の様子でした。

この辺りは紅葉で有名で、11月ともなるとたくさんの観光客が訪れるそうです。
機会があればまた行ってみてください。

コメント