2年2組 お楽しみ会をしました♪

 3月23・24日に「お楽しみ会」をしました。 きっかけは大縄跳び集会での目標「130回」を達成したらお祝いしよう♪ ということでした。残念ながら、達成はかないませんでしたが、皆で声をかけ合い、励まし合いながら1つのことに取り組んだことは、いい経験になったと思います。 まず学級会で何をやりたいかを相談しました。今回は、子どもたちみんなで、室内遊び2つと外遊び2つの合い、4つのグループの担当に分かれ、事前準備や当日の司会進行を行いました。 23日 ①鬼ごっこチーム 雨の後でしたので、体育館で遊びました。大人数だからこそできる「手つなぎおに」がしたいけれど、コロナ対策ということで、担当の子どもたちが考えたのは、手をつながずに大きなゴムに入って追いかける鬼ごっこでした。  電車ごっこみたいであり、また、ゴムがスゴい形に伸びたりして、とても面白い鬼ごっこになりました。

②だるまさんの1日 だるまさんが転んだと同じルールですが、「だるまさんが○○した」の言葉に合わせて動きを変えます。「勉強した」「学校へ行った」「ご飯を食べた」などは普通ですが、「トイレした」が大人気。恥ずかしがる子や迫真の演技をする子、もうみんなでお腹を抱えて笑い合いました。

一日目の終わりに記念写真。残念ながらお休みの友達が二人いました。皆でその子達のイニシャルを作り、22人みんな一緒だよ の気持ちを表しました。 24日 ③いすとりゲーム&アリさんリレー チーム みんな大好きイス取りゲームとアリさんゲーム。子ども達は、なかよし活動の高学年の子のように、手際よくコースを作り、チーム発表をしていました。自分のチームのジャンケンの結果に、一喜一憂して大盛り上がりしました。

④謎解きゲーム チームごとに教室のなかにある謎を解いていきまそた。黒板や壁、担当の子の背中などに貼られた謎は、どれも本格的でした。 ここでも子ども達は、チーム分けからルール説明、どんどん手際よく協力して進めていきました。問題を解く皆の様子を見て、時には全体に必要な声かけもする姿は、2年生とは思えない頼もしさでした。チームで協力して、順位ごとに賞品の折り紙をもらいました。

どのチームも、短い準備期間ながら協力し必要な準備をし、お互いを楽しませてくれました。 22人揃うことはかないませんでしたが、22人でニコニコ過ごした1年間。楽しかったですね。皆の成長をしっかりと確かめられた会となりました。 さいごに、お休みの子に皆で寄せ書きをしました。

3年生になっても、ニコニコ元気に過ごしましょう♪