1年生 7月14日(月)~18日(金)の様子(夏休み前最後)

1年生

いよいよ、子どもたちにとっては初めての夏休みが始まります。
子どもたちは「どこに行こうかな」「何しようかな」と、目を輝かせながら楽しみにしている様子です。

夏休みは、心と体をしっかりと休めるとともに、ご家庭での生活の中でも様々な体験ができる貴重な時間です。
安全に気をつけて、楽しく充実した夏休みが過ごせるよう、引き続きご協力をお願いいたします。

体育では、「ボール遊び」の学習に取り組んでいます。

ボールを真っ直ぐ上げたり、ドリブルしたりして、ボールに慣れの運動をしました。

夏休み明けは、ボールを遠くに投げる動きを練習したいと思います。

 

図工では、全国児童画コンクールの絵を描きました。テーマは「小学校で楽しかったこと」。

プールや砂遊び、学校探検など、それぞれ心に残っていることを絵で表すことができました。

7月18日(金)には、みんなでお楽しみ会を行いました。

フルーツバスケットと、しりとり爆弾ゲームをしました

 

 

そして、老人会の方からいただいた七夕かざりを皆にプレゼントしました。

綺麗な飾りにみんな大喜びでした😄

 

最後はみんなで記念写真を撮りました📸

みなさん、楽しい夏休みをお過ごしください🌞!