2月17日、本年度最後の授業参観に合わせて金銭教育シンポジウムを
開催しました。授業は金銭教育につながる内容でした。
人・もの・お金を大切にする、キャリア教育まで幅広く
関係しています。
体育館にて中間報告をし、講演会がありました。体育館
はかわいい暖房器具では効果がないほど冷えていましたが、
講師のいちのせかつみ氏の話術に笑いに包まれ、暖かい
雰囲気になりました。
保護者の方もお小遣いや金銭感覚の育て方が楽しく学べ
たと思います。
最後にいちのせ氏から本のプレゼントを5名の方にと言われ、
座席に赤いシールが貼ってある方ですと言われた瞬間に全員が
椅子を振り返ったのが大きな笑いの渦になっていました。
寒い中、本当にありがとうございました。
金銭教育シンポジウム一番

コメント