4年生 4年生 外国語「フィッシングゲーム」 外国語で、ジェームズ先生が用意してくれた「フィッシングゲーム」をやりました🎣 お題の小文字を見て、大文字を釣るというゲームです! 楽しみながらアルファベットの大文字と小文字を覚えることがで... 2021.10.15 4年生
4年生 4年生 後期スタート🌟 今週から後期がスタートしました!! 新しい係での活動も始まりましたので、友達と協力して一生懸命に取り組んでほしいと思います☺ 学級委員バッジの引き継ぎ🌟 後期の係のメンバー🌟 ... 2021.10.15 4年生
3年生 3年生 算数「重さ」 3年1組に実習生の小松先生が来ています。 今日は算数の「重さ」の勉強の様子をお伝えします。 「はかり」を使って重さをはかっていきます。 いつもは上皿自動はかりを使っていますが、今日はばねばかりも使います。 ... 2021.10.14 3年生
5年生 5年 国語 漢字の復習 5時間目は漢字ドリルをやりました。既習漢字の復習です。 タブレットを使って答え合わせをしました。 タブレットにタッチしたいようで、たくさんの子が手を挙げていました。 明日の一日授業公開日は、今日書いた漢字を使って文章づくり... 2021.10.14 5年生
5年生 5年 国語 よりよい学校生活のために2 先週からグループで清掃や係活動の問題点や改善点を話し合い、まとめてきました。2時間目はグループで発表しました。みんな上手にスライドを作成していました。発表もすらすらと言えていました。プレゼンを上手にしていて、みんなかっこよかったです。 ... 2021.10.11 5年生
5年生 5年 図工 読書感想画 コンクールの指定図書「お話のたきぎをあつめる人:魔法の図書館の物語」の感想画を描いています。 全部で8場面からなるお話で、どの場面を描こうか悩んでいましたが、みんな大きな四つ切画用紙の中にうまく配置をして描き進めていました。 鉛... 2021.10.08 5年生
1年生 令和3年度前期終了です! 10月8日(金)で、前期が終了となりました。 担任の先生からお楽しみの(?)通知表を受け取りました(^^)/ 通知表を励みにして、来週から始まる後期も、明るく元気に、そしてみんな仲良く学校生活を送りましょうね(^^)/ ... 2021.10.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校だより
1年生 久しぶりのなかよし活動でした(^^)/ 緊急事態宣言が解除され、久しぶりの縦割り班での活動を行うことができました! それぞれ、6年生が考えた遊びをやった後、地域の方々との交流会に向けての打ち合わせを行いました(^^)/ 天気にも恵まれ、みんな楽しく活動することができま... 2021.10.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 学年通信10月号 1年学年通信10月号 2年学年通信10月号 3年学年通信10月号 4年学年通信10月号 5年学年通信10月号 6年学年通信10月号 2021.10.07 1年生2年生3年生4年生5年生6年生おたより学年のようす
5年生 5年 国語 よりよい学校生活のために 係活動や清掃、給食の時間など、学校生活の中での困り事を班ごとに挙げました。 挙がった中から、1つを選び、それの改善策について班で意見を出し合いました。 来週の班ごとの発表に向けて、資料作りをしました。 2021.10.07 5年生