writer6

3年生

3年生 英語 書写

書写では、筆を上手に使って練習することができました。英語では、「How are you ?」の表現を使ってコミュニケーションをしました。みなさん笑顔いっぱいの時間となりました♪
3年生

3年生 理科

先月、種まきをしたホウセンカを青色植木鉢に植え替えました。 これからどのように成長していくでしょうか。 じっくり観察していきましょう。 オクラ、ヒマワリ、ピーマンも芽が出そろいました。 ...
5年生

5年生 お茶の実習

茶葉を入れた急須に、お湯を入れて、一杯。 ペットボトルで飲むことに慣れた子どもたちにとって、初体験のことも多かったのではないでしょうか。たった一杯のお茶もおいしそうでした。
4年生

4年生 今週の様子(^^)/

今週は学級委員認証式や1年生を迎える会がありました。 学級委員認証式では、各クラスの学級委員が呼ばれました。4年生の学級委員も、大きな声で返事ができました。 1年生を迎える会では、1年生にお祝いの言葉を送ったり、リコーダ...
1年生

1・2年生合同企画✨ 学校探検に出発!!

5月2日(金)、生活科の学習で「学校探検」を行い、2年生が1年生を案内する活動をしました。 2年生は、お兄さん・お姉さんとして、1年生に校内のいろいろな部屋を案内し、それぞれの部屋の名前や使い方について、分かりやすく説明していました。 ...
1年生

1年生 4月28日(月)~5月2日(金)の様子😆

日頃より温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 ゴールデンウィークを迎え、皆さまにとって楽しく充実したお休みとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。ご家族そろって素敵な時間をお過ごしください! 4月...
3年生

3年生 書写

3年生から、書写の時間に習字が始まりました。 恐る恐る墨汁を入れている姿が初々しかったです。 上手になれるように、練習に励んでいきましょう!
3年生

3年生 国語パート2

「国語辞典は楽しいからもっと読みたい!」という声が聞こえるなど、熱心に学習に取り組む姿が見られました♪
3年生

3年 国語

国語辞典の使い方を学びました。 どのような順に載っているかを知り、いろいろな言葉を調べました。 初めて使った~という子もいましたが、がんばってめくって、言葉を探していました。
3年生

3年 体育

マット運動を始めました。簡単な準備運動をしました。 ストレッチ。「いたい~」と言いながらもがんばってやっていました。 カエルの脚打ち。腕の力、バランス力をアップさせましょう。 今日は...