writer6

3年生

3年生 算数(パート2)

3年生の算数では、「円」の学習に入りましたが、四角、円、三角のこまを回すと、円の形になることが分かりました。次回はコンパスを使って、円をかく学習をします!上手にかけることを楽しみにしたいですね♪  
3年生

3年 算数

「円と球」の学習をしています。 好きな形のこまを作って回してみました。 よく回るこまを作った友達の動画を見ました。 フリーハンドで円かいたこまを作りました。 きれいな円をフリーハ...
3年生

3年生 国語

3年生の国語では、ローマ字の学習をしています。「あいうえお」[aiueo」・「きって」「kitte」など新しく習うことが多くありますが、集中して取り組むことができました!ローマ字を理解して、タブレットのキーボード入力もきちんとできるようにな...
3年生

3年生 体育

3年生の体育では、「タグラグビー」の練習が始まりました!タグを取られないように走る練習やラグビーボールでキャッチボールをしました。ラグビーボールは取りにくいかたちをしていますが、練習を重ねていく中で、だんだん取れるようになりました。楽しく活...
3年生

3年生 理科

「太陽とかげ」の学習をしました。 運動場に出て、自分のかげと友達のかげを見比べました。 かげができる向き・大きさ・色などについて、気付いたことを発表しました。 気付いたことは、理科ノートにまとめました。 ...
4年生

4年生 最近の様子(^^)/

運動会練習が始まっています。 全校練習では、応援練習をしました。応援リーダーを中心に、大きな声で元気よく行 うことができました。 3・4年練習では、台風の目と徒競走を練習しました。入退場から真剣に競技に取...
1年生

1年生 9月22日(月)~26日(金)の様子😆

運動会の練習が本格的に始まりました! 校庭からは、子どもたちの元気な掛け声や笑い声が響き渡り、日々の練習にも熱が入っています。 本番に向けて、これからさらに練習が続きますが、安全に十分配慮しながら...
未分類

なかよし活動♪

なかよし活動の8班では、「なんでもバスケット」をしました。「服に英語が書かれている人」「なっとうごはんを食べたことがある人」など、さまざまなお題が出て楽しく活動することができました♪6年生のみなさん、いつも上手に司会をしてくれてありがとうご...
3年生

3年生 図工

3年生では、読書感想画の絵を描いています。下描きの線をこえないように丁寧に絵の具を塗ったり、重ね塗りをしたりして、上手に描くことができました!作品の完成が楽しみですね♪
3年生

3年生 算数

「重さ」の学習 教室内にあるさまざまな物の重さを予想してから量りました。 先日つくった1kgの重さを思い出して予想しました。 机やいすなど、量ることができるものを楽しそうに探して量っていました。 ...