立方体のてん開図

4年生

4年生の算数は、立体の学習をしています。この日は、立方体の展開図について学びました。まず、立方体を展開図にする方法を個人で思いつくだけ考えました。その後で、グループになって展開図の案を出し合いました。向きが違うだけの同じ展開図は、このとき確認し合いました。11種類もあると分かったときには、びっくりしましたね。